お金の使い方を見直す第一歩〜簡易家計簿をつけてみた〜

お金の使い方を見直す第一歩〜簡易家計簿をつけてみた〜

お金,使い方,家計簿

こんばんは、マネです。

 

前回、お金の使い方を見直すきっかけをお話しさせてもらいました。

きっかけが気になる方は、前回のブログを是非〜♬

moneyslifle.hatenablog.com

 

さて、ボロボロな僕がまず初めに4つのことからスタートしました。

レシートを貰い始めた

そこから?って感じですけど、ここからスタートしました。

 

お金を何によく使っているのかを知ろうと思ったのですが、これまでレシートはほぼもらわずにいた為、全くわからずじまいで・・・。

 

まずは、自販機などを使わずにレシートがもらえるところで買い物をしてレシートをもらって、1日の支出を把握できるようにしていきました。

一日の家計簿を毎晩書くようにした

もらったレシートを見ながら、毎晩一日の家計簿を書き始めました。

 

三日坊主の僕なので、きっちり書こうと思わずに、ざっくり書いていきました。

 

まずは、どこにどれくらいのお金が使われているのかを知ることと今の財布の中にお金がいくら入っているかを確認できるようにしました。

 

書き方はこんな感じです。

 

f:id:moneyslifle:20200226022252p:plain

 

 

収入と支出、財布の残高の三部構成で記録していきました。

 

 

収入には、昨日の財布の中の残金を書きます。もし、財布にお金を補填したらその金額も記入しました。

 

支出は、各レシートの金額と何に使っているかを記入しました。もし、一枚のレシートに食料品と日用品(洗剤など)が一緒になっている場合は、何がメインで購入されているかで記入していきました。日用品メインなら、「日用品代 〇〇円」と書いてました。

 

財布の残高には、家計簿を記入している時の財布の残高を記入してました。

 

 

夜寝る前の5分間程度で記入できていたので、三日坊主の僕でも3年程継続できています。

 

もし、家計簿をつけてみようと思われる方がいらっしゃったら、アプリを使うのもいいんですが、ノートなどの紙に記録してみてください。

 

 

アナログデータで残していくと記録した努力が形になって見えるのでモチベーションが上がって継続しやすいですよ〜

家計簿を定期的に第三者に見てもらった

僕は定期的に信頼のおける人に家計簿を見せるようにしました。

 

定期的に見てもらうことで、サボれない!!と自分に少しプレッシャーを与えていました。

 

誰にも見てもらわなかったら、すぐにサボってたと思います。

 

 

サボれない環境に身を置くことで継続しやすかったです。

記録した家計簿を月間データにして振り返った

月末になり、一ヶ月頑張って記録した家計簿月間データにまとめて、自分のお金の使い方をグラフで振り返ってみました。

 

人生で初めて、支出の一覧を見ることに成功しました。一人では決してできませんでした。笑

 

 

 

ここまでが最初に僕が始めた4つのことです。

単純なことだったと思います。

でも、家計簿をつけるってことが自分にとって、とても重要なことでした。

 

 

家計簿をつけ始めて、一ヶ月目から早速いい結果がつき始めました。

 

次回のブログで書きます♬